金(ゴールド)投資は危険?投資初心者が2000万円分買ってみた。

以前の記事で金(ゴールド)への投資について調べてみました。
今回の記事では、実際に購入してみました。
金額は、約2000万円分購入してみました。

目次

私が金を購入した理由

私が金を購入した理由は、

  • 今後も価格が上がる傾向が続くのではないかと感じたため
  • 資産分散のため(金はドルや米国株式と逆相関)

という理由です。

金の価格は下がったり、長い期間価値があまり変化しないこともありますが、
長期的に保有していれば上がることもあるかもしれません。
高橋ダン氏の「超カリスマ投資系YouTuberが教える ゴールド投資 リスクを冒さずお金持ちになれる方法」
という本では、いずれ金の価格が5000ドルになる可能性もあるのではないかと言われています。
2023年6月2日の本記事執筆中の価格は1977ドルですので、倍以上ですね。
夢があります。

20年後には枯渇するといわれているので、
もしも本当に枯渇した場合は価格がとんでもなく上昇したりするかもしれません。

もちろん将来のことは誰にもわからないので、その通りにならない可能性もあります。

とりあえず私は目の前の価格の上下は気にせず、インデックス投資と同様に長期保有するつもりです。

純金積立なら三菱マテリアル GOLDPARK(ゴールドパーク) 三菱の金 (mmc.co.jp)

また、金とドルの価格は逆相関で、
ドルの価格が下がれば金の価格が上がる、ドルの価格が上がれば金の価格が下がるそうです。

S&P500指数に連動する投資信託にメインで投資している場合、資産分散として相性が良いです。

金の購入方法はETFである純金上場信託(現物国内保管型)1540

金の購入方法はいろいろありますが、
比較的低コストで金に投資できるETFである純金上場信託(現物国内保管型)で購入しました。

純金上場信託(現物国内保管型)の特徴

純金上場信託(現物国内保管型)は、「金の果実」という愛称があります。
証券コードは1540です。

ベンチマークは金地金1グラムの現在価値(理論価格)です。
信託財産は金地金で、
裏付けとなる金を国内に保管しているため、安心感があります。

信託報酬は0.44%です。

1株単位で購入できるので数千円程度で気軽に投資することができます。

条件を満たせば金に転換(交換)することもできます。

楽天証券やSBI証券などのネット証券会社で簡単に購入することができます。

購入株数、単価、総額

私が購入した株数、単価、総額はこのようになっております。

株数平均取得単価取得総額
2420株8330.97円20160969円

こちらは購入した頃のチャートです。

1540 ¥8,398.00(▲0.37%)Japan Physical Gold ETF | Google Finance

右肩上がりのチャートのいちばん高い辺りでの購入ですので、
高値掴みが心配ですが、もし下がっても長期で保有していればいずれまた上がってくれると信じます。

現在の評価額

購入からまだ10日ほどしか経っていませんが、
日々数万円単位で評価金額がプラスになったりマイナスになったりしています。

ブログ執筆時の評価額は、

20323160円でプラス162190円となっています。



それから数日後見てみると、

20151340でマイナス9629円となっていました。


長期で持ち続けるのでたった数日の値動きを見ても意味がありませんが、
少し興味があったので見てみました。

今後はほったらかし投資

金は長期保有に向いていると思います。
チャートを見ると価格が下がってその後長い期間上がらない時期もあり、
再び同じことが起きるかもしれません。

しかしそうなった場合でもまたいずれ価格が上がる時は来るはずです。

価格が下がっても決して売却せず、余裕資金があれば買い増ししていくインデックス投資同様の方法で運用していきます。

金投資は危険なのか?損をしないためにはどうすればよいか?

私には未来を予測する能力はありませんし、
経済アナリストのように予想することもできません。

そんな私の考えですが、
数年単位では価格の下落があるかもしれませんが、長期で保有していればいずれ価格が上がることもあるかもしれません。

損しないためには、価格が下がっているときは売らない、上がるまで持ち続ける。
ということが大切だと思います。

ただ、結果のみが真実です。
10年、20年、30年後に今回私が金を購入したことが正解であったかどうか証明されます。

まとめ

金(ゴールド)への投資に興味がわいていたので、実際に買ってみました。

購入した理由は、

  • 今後も価格が上がる傾向が続くのではないかと感じたため
  • 資産分散のため(金はドルや米国株式と逆相関)

です。

購入方法は、
比較的低コストで金に投資できるETFである純金上場信託(現物国内保管型)で購入しました。

購入株数、単価、総額はこちらです。

株数平均取得単価取得総額
2420株8330.97円20160969円

価格が下がっても決して売却せず、余裕資金があれば買い増ししていくインデックス投資同様の方法で運用していきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次